はじめての機械作業
はじめての機械作業

家庭でも使える卓上型超音波洗浄器

超音波洗浄器は超音波を使って洗剤を使わず微細で入り組んだ機器などを洗浄する装置で、精密器具などを扱う工場や医療の分野で利用されています。

以前は値段も高価で大型の物や洗浄する器具に合わせた形のものしかありませんでしたが、最近ではコンパクトで一般の家庭でも使用できる卓上型超音波洗浄器が登場しました

超音波洗浄器とは超音波によって物質が振動する現象を利用したものです。

超音波は通常人が聞くことができる音とか異なる、聞くことができない音のもので、気体や個体、液体などの物質で伝わり方が異なり、気体では著しく減少しますが、液体や固体では速度も速く強い音を伝えます。

汚れが落ちる原理は、液体の中に汚れがあって洗うべきものを入れて超音波を流すと、水が振動して気泡が発生します。

この気泡が汚れ部分を押して、汚れを引きはがすことできれいにするのです。

この超音波洗浄機を一般の家庭でも使用できるものが卓上型超音波洗浄器で、これには多くの種類があります。

1L程度の少ない洗浄液で眼鏡や貴金属を洗浄するもの、ステンレス製で洗浄後の処理やメンテナンスが簡単なもの、陽極と陰極を交互に切り替えて強力な超音波を発信して、落ちにくい汚れを取り除くもの、安定した超音波を使ってムラなく洗浄し、操作性が良いものなどがあります。

使用する目的に応じたタイプのものが販売されていて、工具を扱う店舗やネットから購入できます。

洗浄力も高く抗菌作用もあるので注目されている洗浄器具です。